見えない矯正のできる京都の歯科

矯正はしたいけれど、抵抗があるという人は多いです。

抵抗がある理由としては、従来のワイヤーとブランケットを基本にした矯正装置に抵抗感を感じている、というケースが多いとされています。

ワイヤーを使った矯正装置は矯正治療をしていることが誰からもわかってしまう上、装置をつけていることで痛みや不便さを感じやすくなっています。

そんなマイナスイメージが強いことから、矯正治療に踏み切れないことが多いのが現状です。

近年では、見えない・目立たない矯正を行える矯正装置も増えてます。

きちんと矯正をすることによって、口元の印象は良くなっていきます。

虫歯・歯周病のリスクを低くすることができ、口臭なども防げるため歯並びが悪い人にとって矯正治療は重要と言えます。

京都で見えない矯正治療を行いたい、という場合にはあおい矯正歯科での治療がおすすめです

矯正を専門としたクリニックですので、自分の希望に合わせた方法で治療を行ってもらうことができます。

人に見えない方法で矯正したいという場合には、リンガル矯正とマウスピースを使ったインビザラインを選べます。

リンガル矯正とは舌側つまり歯の裏から矯正する方法で、装置が人から見えないのが特徴です。

従来のものよりも虫歯になりにくいなどのメリットが得られます。

インビザラインは透明なプラスチック製のマウスピースを使うため人から見つかりにくく、金属アレルギーの人でも矯正でき、自分で取り外しできて歯磨きなどがしやすいのが特徴です。